2019年夏の短期研修(2日目)KLへ移動
いよいよ福岡空港を出発します。
なんとタクシーを使わずに始発(地下鉄)で十分、間に合いました。
タクシーだと(時間的に)安全な気がしてましたが、慣れてる人たちは、地下鉄ですね。
その後、チェックインカウンターへ・・。
お約束通り、Delayです。(大体1時間~は遅れますね・・。)
これは予想してたので、時間が十分にありました。
エアアジアで約5時間30分のフライト。ここのスゴイのは、多少のdelayでも定刻に近い形で到着することが多いこと・・。
やる気なのかなぁ~。
KLIA2に到着。入国手続きには、バカみたいに時間がかかります。(^-^;;
KLセントラルまでは、バスで移動。すぐにバスが来て、しかも45分で到着。特急列車であるKLエクスプレスよりも、快適でした。KLセントラルから1駅でホテルです。
ホテルでは、シルビア先生が待ってくれてました。
無事にホテルに入り、そのまま夕食へ。
狭い路地を抜け、入り口が分からないような店の2階です。
店主は、YouTubeで中国ドラマを見てました。(^-^;;
いつもの風景。
味は、バツグン。この手の安い店で、この味・・。マレーシアの中華料理は、本当に美味いです。
その後、チャイナタウンを見て回り、いよいよ明日から授業開始です。
民間教育で20年の実績をもつ。2014年、今後の日本の教育を考え、マレーシア留学を手掛ける。今では毎年、数回マレーシアを訪れる。ただ仕事ということもあり、観光地には、ほぼ行ったことがない。一方で大学やインター校には、やたら詳しい。現在は、海外での学習塾経営サポート、日本語教室なども経営しながら、一方で東南アジアからの学生や実習生の受け入れなども手掛ける。